米化したオートミールの保存方法!冷蔵庫でどのくらい持つ?

※本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
お役立ち情報
スポンサーリンク

ダイエットに人気のある、「オートミール」。

食物繊維が豊富で、満腹感が得られやすい食材としても有名ですよね。

そんなオートミールの、「米化」を知っている人はどれくらいいるでしょうか?

オートミールは米化することで、普通のご飯と同じような感覚で食べられるんです。

オートミールは、米化して保存しておくといいのだとか。

でも、オートミールを米化するとどうやって保存したらいいのでしょうか?

どのくらい日持ちするかも気になるところ。

そこで今回は、「米化したオートミールの保存方法!」と題して、米化したオートミールの保存方法や冷蔵庫でどれくらい持つのかについてもご紹介していきます。

スポンサーリンク

米化したオートミールの保存方法は?


米化したオートミールは、どうやって保存すればいいのでしょうか?

米化したオートミールの保存方法について、ご紹介していきます。

米化したオートミールは冷蔵庫で保存する

米化したオートミールは、冷蔵庫で保存することができます。

米化したオートミールを1回分ずつラップにくるんで、冷蔵庫に保存しましょう。

乾燥しやすいオートミールは、しっかりラップに包んでおかないとパサパサした食感になってしまいます。

なるべく空気を抜いて、ラップをぴったりと食材にくっつけて包むのがポイントです。

米化したオートミールは冷凍庫で保存する

米化したオートミールは、冷凍庫で保存することもできます。

冷凍庫に保存するときも、1回分ずつラップに包んでおきましょう

ラップに包んだ米化したオートミールをジップロックに入れてしておくと、乾燥から守ってくれます

オートミールはどうやって米化するの?

オートミールの米化って、どうやって作るのかご存じですか?

オートミールの米化は、とっても簡単。

レンジで作れます。

そこが平らな耐熱容器に、オートミールと水を入れて軽く混ぜます。

ラップはかけないまま電子レンジに入れ、600wで1分半ほど加熱したら完成。

電子レンジがなければ、フライパンや鍋でもオートミールの米化ができます

電子レンジよりは時間がかかりますが、食感や味はフライパンや鍋の方が個人的にはいい気がします。

米化に向くオートミールとは

オートミールには種類があるのですが、米化に向いたオートミールがあります。

それが、「ロールドオーツ」

ロールドオーツは粒が大きくて、水分を含んだときにちょうどご飯くらいの食感になるから。

クイックオーツやインスタントオーツもオートミールの一種ですが、粒が小さいので水を足すとべたついた食感になってしまうんです。

米化するためにオートミールを買うときは、ぜひロールドオーツを選んでくださいね。

スポンサーリンク

米化したオートミールは冷蔵庫でどのくらい持つ?


米化したオートミールは、冷蔵庫で保存できるとご紹介しましたよね。

冷蔵庫に入れたら、どれくらいもつのか気になるはず。

冷蔵保存した米化したオートミールは、翌日中には食べきるのがおすすめ。

一度処理を加えているため、保存期間は長くはありません。

2,3日持つという人もいますが、冷蔵庫に入れておく期間が長いほど味や食感が落ちてしまいます。

米化したオートミールをおいしくたべるなら、冷蔵保存したものは翌日中には食べるようにしましょう。

スポンサーリンク

米化したオートミールは冷蔵よりも冷凍で長期保存


米化したオートミールは、冷蔵よりも冷凍で保存したほうが長期保存が可能

冷蔵保存した米化したオートミールは翌日中に食べた方がいいですが、冷凍したものは1か月くらいは大丈夫です。

冷凍の方が長期保存が可能なので、多めにオートミールを米化して保存することもできますよね。

翌日中に食べる分は冷蔵庫に保存し、それ以外のものは冷凍庫に保存すれば頻繁にオートミールを米化する必要がなくなります。

少しでも手間を省いて、毎日おいしい米化オートミールを食べたいですね。

スポンサーリンク

まとめ

「米化したオートミールの保存方法!」と題して、米化したオートミールの保存方法や冷蔵庫でどれくらい持つのかについてもご紹介してきました。

米化したオートミールは、冷蔵保存や冷凍保存がおすすめ。

冷蔵保存なら約1日、冷凍保存なら約1か月は保存可能です。

毎食オートミールを米化するのは面倒だという人は、冷凍保存をうまく活用して米化作業の回数を減らしてみましょう。

毎日おいしく、楽しくダイエットもできるといいですね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました