アクリルスタンド、略して「アクスタ」。
アニオタやジャニオタなど、オタクの間で人気を集めていますよね。
アクスタって、買うと結構なお値段しませんか?
作れば簡単に出来そうなものなのに、なぜアクスタがそんなに高いのでしょうか?
アクスタが高い理由はなんなのでしょうか?
やっぱり利益目的なのか、そもそも原価が高いのかも気になるところ。
そこで今回は、アクスタが高い理由は利益目的なのか、原価がそもそも高いのか、加工費がかかるからなのかについてもご紹介していきます。
アクスタが高い理由①利益目的だから?
ジャニ伝ぶりの帝劇と無事にGETできた大光くんのアクスタ✌🏻💟 pic.twitter.com/aAA9ucTlUt
— 𝐧𝐚𝐭𝐬𝐮 (@asparabacon_520) September 19, 2022
飾ったり持ち歩いたり、楽しみ方は無限大のアクスタ。
大した強度もないのに、意外と高いと感じませんか?
アクスタが高いのには、利益目的だからという理由が考えられます。
アクスタが高い理由①利益目的だから?
アクスタが高い理由としては、利益目的だからというのがまず考えられます。
人気アニメやアイドルグッズって、どんなものでも売れますよね。
それは、アクスタでも同じ。
推しのアクスタだったら、高くても欲しいと思うもの。
そんなオタクの心理をついて、アクスタの値段をあげているのでしょう。
あまり高すぎても売れませんが、これくらいなら買えるという価格設定をしているはず。
アクスタ販売企業としても、利益はできるだけ高い方がいいですよね。
アクスタが高い理由は、利益目的だといことは間違いないでしょう。
アクスタを数量限定販売するところも
ジャニーズでは、アイドルのアクスタを数量限定で販売しています。
そうなると、競争率が高くなって欲しいと思っていても買うことができません。
他にも、コンサート会場でしかアクスタが手に入らなかったり、抽選で当たらないと買えないということも。
しまいには、フリマサイトで販売価格の何倍もの値段で転売されていたりします。
それでも推しのアクスタが欲しいファンは、どんなに高くても買ってしまうんですよね。
そうなってしまうと、アクスタ企業の利益だけにはとどまらなくなってしまいます。
アクスタが高い理由②原価がそもそも高い?
なあ、ジャニオタ今すぐセブンがどっか行ってサンリオくじ引いてアクスタ取ってこい、可愛すぎるて頭おかしなりそう
#サンリオキャラクター大賞 #サンリオくじ #ジャニオタ #松井奏 #橋本涼 #ジャニーズ pic.twitter.com/bkqbouvgDQ— 妃 (@woodz_hihi) September 18, 2022
アクスタが高い理由として、利益目的だということが考えられました。
他にもアクスタが高いのには、原価がそもそも高いという理由が考えられます。
アクスタが高い理由②原価がそもそも高い?
アクスタが高い理由として、原価がそもそも高いのではないでしょうか?
原価が高いと、その商品の売値も必然的に高くなりますよね。
原価というと、アクスタの原料となるアクリル板。
アクリル板って、意外と高い素材なんです。
ホームセンターなんかで見かけますが、A3サイズくらいのアクリル板で厚み2mmのものが1,000円以上します。
アクスタによって原価となるアクリル板の質は違ってくるとは思いますが、安くはないというのが現状。
アクスタが高いのは、原料となるアクリル板が高いことから原価が高いのも理由になっているんですね。
アクスタが高い理由③加工費がかかるから?
3度目の応募でJFC当選して行ってきた!
WESTの展示、レアなものがたくさんあってテンション爆上がり!!!
あーっ!これっ!って思わず声出てしまった。笑
濵ちゃんのアクスタが「こちらがジャニーズWESTです」感あって、ぴったり🤣
そして入口のサイン、存在感ありすぎてめちゃくちゃ目立つ。大満足! pic.twitter.com/M684vL1G7K— ひかる (@jasm1nyy) September 13, 2022
アクスタが高い理由として、利益目的や原価が高いということが考えられました。
さらにアクスタが高いのには、加工費がかかるという理由が考えられます。
アクスタが高い理由③加工費がかかるから?
アクスタが高い理由として、加工費がかかることも考えられます。
アクスタの原料はアクリル板ですが、そのアクリル板にイラストをプリントし、それをカットしてでき上がります。
日本で作るアクスタは、その技術も世界トップクラス。
印刷からレーザーカットまで手を抜いていません。
印刷の質はもちろん、カットにもかなりのこだわりを持っています。
なめらかな曲線や細かく複雑なカットが増えるほど、その加工費がかかってきます。
印刷の鮮明さももちろんですが、カットの仕方で見栄えも随分変わるんです。
より質のいいアクスタを作るには、それだけ加工費もかかってくるんですね。
アクスタが小さいほど加工費がかかる
アクスタは大きくなると原価が高くなるので価格も上がりますが、加工費は小さいほど費用がかかります。
なので、小さければ安い、大きいと高いという訳でもないんです。
まとめ
アクスタが高い理由は利益目的なのか、原価がそもそも高いのか、加工費がかかるからなのかについてもご紹介してきました。
アクスタが高い理由について、3つあげてきました。
利益目的はもちろんあるでしょうが、アクスタは原価も高いことがわかりましたね。
アクスタの原料であるアクリル板が高いことや、加工費もかかっていることがアクスタが高い理由。
それでも、推しのアクスタは欲しいものです。
コメント