週刊少年サンデーで、2016年の25号から連載中の「古見さんは、コミュ症です。」。
8巻では、「加藤」さんと「佐々木」さんも古見さんの友達になりました。
修学旅行でたくさんの思い出が作れたみんなは、より一層仲も深まったみたいです。
さて、9巻ではどんな展開になっていくのでしょうか?
そこで今回は、「古見さんは、コミュ症です。」9巻ネタバレ!」と題して、9巻のあらすじや感想をご紹介していきます。
「古見さんは、コミュ症です。」9巻ネタバレ!あらすじは?
【出典:版元ドットコム】
「古見さんは、コミュ症です。」9巻では、女の子の大イベントバレンタインデーがやってきます。
さて、どんなストーリー展開になっているのでしょうか?
古見さんがバレンタインデーに渡した相手とは…
いよいよバレンタインデーがやってきました。
古見さんは、只野に渡すチョコレートを下駄箱に入れようと下駄箱をうろうろしますが入れることができませんでした。
一方、只野も古見さんからチョコレートをもらえることを少し期待しています。
山井や上理、尾根峰さんなどからチョコレートをもらった古見さんは、自分が作ってきたチョコレートを手渡していきます。
なじみや片居くんにもチョコを渡すところを見ている只野ですが、隣の席の只野には一向に渡す気配がありません。
結局、只野は古見さんにチョコレートをもらえないまま家に帰りました。
夕食のときに、外に人の気配を感じた只野の妹瞳は只野にアイスを買ってくるよう命じます。
しぶしぶ外に玄関を開けたときに、玄関に何かがぶつかる音。
なんと玄関にぶつかったのは、古見さんだったのです。
夜に家まで来た古見さんに、驚く只野。
とりあえず公園に行って、話をしました。
それでもチョコレートを渡せない古見さん。
只野もチョコレートのことは諦めようと古見さんに別れを告げたとき、古見さんが「只野くん」と呼び止めたのです。
「一番上手にできたチョコレート」だと、古見さんは只野にチョコを渡すことができたのでした。
ドキドキのホワイトデー
バレンタインに古見さんからチョコをもらった只野は、今度はホワイトデーのお返しは何がいいか考えます。
何も思いつかない只野は、瞳に相談することに。
古見さんの存在を悟った瞳は、只野を連れてホワイトデーのお返しを選んであげました。
ホワイトデーは土曜日。
みんな前日の金曜日に、それぞれホワイトデーのお返しをしていました。
只野もその日にお返しをするつもりでしたが、緊張のあまりお返しを渡すことができず片居くんをご飯に誘ってしまいます。
ホワイトデー当日、只野は古見さんの家へ。
あいにく古見さんは不在だったのですが、母親の計らいで古見さんの部屋で待つことに。
途中父親も出てくるハプニングがありましたが、古見さんが帰ってきて無事にお返しを渡すことができました。
只野が古見さんに渡したホワイトデーのお返しは、ハンドクリーム。
只野が帰った後、そのハンドクリームを少し手に塗った古見さんは「いい匂い」と…
「古見さんは、コミュ症です。」9巻ネタバレ!読んだ感想は?
『古見さんは、コミュ症です。』コミックス9巻読み終わって感想は古見さんがただひたすらに尊すぎて心臓がいくつあっても足りない…あのコミュ回では読んでいてドキドキが止まらなかった
毎回 ほんと素敵な古見さんをありがとうございます! pic.twitter.com/u7nQoA8zEc
— Mi (@9431116) June 20, 2018
バレンタインもホワイトデーも、ドキドキする展開になりました。
バレンタインデーにあれだけ古見さんが頑張ったのに、只野は古見さんの気持ちに気づけていないというのが何とももどかしい気持ちでいっぱいです。
でも、そんな純粋な恋愛が心をときめかせてくれるのかもしれません。
|
まとめ
「古見さんは、コミュ症です。」9巻ネタバレ!」と題して、9巻のあらすじや感想をご紹介してきました。
バレンタインデーやホワイトデーを通して、只野と古見さんの距離も少し近くなったかな?
10巻の展開が楽しみです。
コメント